テレビを見る時間を短縮し、効率よく情報を得る。ライフスタイルを激変させるのスグレモノ!
先日の「第3回No Second Lifeセミナー」に参加してから、ブログを継続していく為にやめることを考えてみていますが、未だ考えがまとまりません。
主催者の立花さんはテレビを見ることをやめたそうですが、テレビっ子の惣坂がテレビを見ることをやめるのは、絶対に無理だと自覚しているので、実は1年程前にあるものを買いました。
もともとは、伊藤洋一氏のポッドキャストで紹介されていたものですが、ソフィアデジタル株式会社から発売している6チャンネルを同時録画できる「アレックス6」というワンセグチュナーです。
外付けのハードディスクを接続して使用し、1TBで6チャンネル24時間を約2か月間録画します。
録画の容量はハードディスクに依存しますので2TBなら約4か月録画できるということですね。
惣坂は1TBのハードディスク接続して使用していますが、これを導入してから、ライフスタイルが本当に激変しました。
リアルタイムでテレビを見るということがなくなり、録画予約を気にすることもなくなりました。
あとで見る場合でもCMを飛ばして見ることができるので時間短縮できます。
また、全くノーチェックだったテレビ番組をTwitterやネットの情報で後から見たいと思った時も見ることができるので、情報のとりこぼしや見逃して悔しい思いをすることがなくなりました。
ストレスフリーです。
ワンセグなので、画質が良いとはいえませんが、情報収集が目的だったらこれで充分。
しかも、定価34,800円とお手頃価格で、iPhoneやiPadからも録画番組を見ることができるアプリも出ています。
良い事ばかりみたいですが、初期設定がちょっぴり厄介なのと、たまにバグって止まるのが玉にキズ。
とはいえ、かなりのスグレモノには違いないので、テレビを見るのはやめられないけど、なんとか時間を捻出したいと考えている方は購入を検討してみてはいかがでしょうか。
ARecX6Tuner [ワンセグ地デジ6チャンネル全録チューナー]
ザッピィ
|
コメントを残す